食って食って飲んで食って! のんびり過ごす休日。 暑過ぎて何もやる気が出ません。 大好きな釣りも全然行ってません。 暑過ぎます!昔は暑くても真っ黒になっても行ってたのに... そんな時はお家でダラダラ。 前日の夜は先輩と焼肉。 牛タン好きです!四人…
お弁当。 ここ最近は暑くて会社から出ない! 以前はお昼はお弁当を買いに行ったり、食事に出たりと。 しかし最近は暑過ぎたり雨だったりで出勤前に駅でお弁当を買います。 毎日違う弁当を買うようにしてますうが気がつくとついつい回数が増えてしまう お弁当…
地元の居酒屋。 いやー蒸し暑いですね。 ビールが美味しい!お酒が美味しい! 家に辿りつきません! 月曜日と木曜日は夜に用事がないので。 まずはビールとお通し。 最近のお通しは枝豆が多い気がする笑めちゃくちゃ美味しい!ちゃんとした枝豆。 枝豆をちょ…
梅雨になると雨ザーザーで本格的に野鳥撮影に行けなくなると思われるので、 行けるうちに野鳥撮影をしました。 なので、2週間前に撮影したものになります。 ビワを食べるヒヨドリ。 とはいえ、この時期はなかなか鳥との遭遇率は低くなります。 やっぱり冬と…
湘南のお土産。 神奈川県 小田原厚木道路 【大磯PA(パーキングエリア) 上り :厚木方面】 パーキングエリアで発見した3つのお土産。 美味しい! さっぱりみかんの味。ドロップって懐かしい感じがまたいい。 湘南ゴールド加工品(湘南ゴールド寒天)|かな…
シンプルな昼食。 休日の昼食。 朝起きてクリーニング屋にシャツを預けそのままスーパーで買い出し。 カツオが美味しそうだった。 どこ産かは忘れましたが国内です。 カツオのたたきです。 昼はカツオに決めた。 漬けで!しょうがたっぷりにタレを作って漬け…
浜焼き食べ放題。 久しぶりに浜焼きを食べに小田原に。 建物は”千と千尋”に出てきそう。 早速、貝と魚の干物を持ってくる。 牡蠣はカ”ンカン焼き”ですので安心して食べれますよ。 個人的には生牡蠣が大好きですが、でもカンカン焼きの牡蠣も食べ放題 ですの…
ノーストレス! やっぱおうちが一番です。 次に、友人とのプライベート空間。 キャンプ場やBBQ場。 お店は個室がある場所ですね。 今日はお家でお刺身。数日前も刺身だった気がする。 家で食べる!ノーストレス! うるさい害虫がいない。 周りを気にせずでか…
一日中雨だった。 どこにも出かける気力もなく... 今日は自宅飯です。 昼はお酒と牛タンでダラダラ。 録画されたドラマを見ながら。 牛タンは国産よりも輸入の方が好きです。 なぜ?脂っこくないからです。 若い頃はなんでも国産の脂乗ったやつが好きだった…
地元の居酒屋さん。 美味い!安い! 食材、お酒とお店のこだわり。 まずはお通しとビールで始まりです。 焼酎好きです!日本酒好きです! でも、最初はビールですよね。 ビールを一気に飲み干してからおつまみと焼酎に切り替え!ハイボール(白州) も最高に…
パワースポットは全国にありますが、一番好きな場所が鹿島神宮。 「鹿島神宮・香取神宮・息栖神社の東国三社巡り」なんていうツアーもあります。 鹿島神宮(かしまじんぐう、鹿嶋神宮)は、茨城県鹿嶋市宮中にある神社。式内社(名神大社)、常陸国一宮。旧…
草むらをウロウロしていたホオジロを発見しました。 スズメかなと思いきやホオジロでした。 その名の通り頬が白いですね。 顔の模様が歌舞伎の「隈取」ぽくてちょっと怖いイメージがありますが、 目を見ると可愛さがあります。 バッチリアップで撮れました。…
二ホンリスです。いやぁ、初めて見ました。 もしかしたら、動物園で見たことあるかもしれませんが、野生の二ホンリスは初めてです。 いやまぁ、オオルリ目的で行ったのですが。。 ちょこちょこ行っている西湖野鳥の森公園での出来事でした。 1年に1-2回行っ…
久々にカワセミを撮影出来ました。 そもそも、野鳥撮影に出かけたのが久々に気がしまします。 最近土日の天気が悪かった気がします。 今回はザリガニが獲物だったようです。 この場面からの遭遇でした。ザリガニのハサミがないので叩きつけた後なのでしょう…