2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
突然ですが、毛並みの良い猫は無性に頭を撫でたくなります。 毛がふわふわに見えるからだろうか。特にこの猫さん、白い毛が綺麗なんです。 まぁ、白じゃない部分的も良いのだけれど。 でも、やはり白い毛は魅力的だなぁ。。 凄いモフモフです。モフモフして…
少し前の話。 コロナ過だからか、横浜駅周辺で薔薇が安く売られておりました。 中止になったイベントで使う予定だったのかなーと勝手に思ってるのですが、 これも何かの縁だと思い、買ってみることにしました。 1束5本の薔薇で500円という事だったので、3…
旅の思い出、 蟹や海鮮と新潟の美味しい食を楽しみましたが、 やっぱり一番!一推しは、 青島食堂の醤油ラーメンです。 生姜の味がほんのりして、 濃いようであっさりした醤油ラーメン。 神奈川県 厚木の日の出製麺所の醤油ラーメン これが一番好きですが、 …
のどかな海 関東が台風だったので、新潟まで逃げて来ました。 低気圧がないって素敵ですよね。 今年は雨ばかりで頭痛に悩まされております。 何もない海 関東が台風だった頃、新潟は晴れていました。 自分は海を眺めながらひたすら長時間露光で海を撮ります…
まずは、おさらい。 昨夜の締めくくりは、天の川。 一瞬でしたけど。 今日の始まりは、美術館からです。 なんとなく雰囲気がある通路の先に美術館があります。 当然、館内は撮影禁止です。 美術館を出ると庭園があります。 室内から見る庭園。 一服したくな…
そば処 安留賀(アルガ) 場所:長野県安曇野市穂高737-1 幹線道路添いです。 昨日、立ち寄った蕎麦屋です。 街の蕎麦屋ランキング(食べログ)では15位とイマイチでした。 でもね〜、美味しいんですよ。 多くの芸能人のサインもありTVでも紹介されている…
まずは、旅路続編。 蕎麦を食べて再スタート。 しばらく走ると、田園風景が広がった。 雨は全く降ってなく曇り。 それだけでも気持ちがいい。 いねもかられて、ススキが成長してて、 もー秋ですね。 長野県白馬を超え、しばらく走るといよいよ新潟に入ります…
横浜 ズーーっと天気がよくないんです。 台風の影響もあり。 金曜の夜、天気図を眺めながら思った! 「そーだ!新潟行こう!」天気、晴れになってる。 流石に、沖縄や北海道はいきたいけど一泊では遠いから外して。 土曜日、雨の中横浜を出発。 途中、何箇所…
今までに会った、野良猫たちのちょっと不思議な様子を貼ってみたいと思います。 ・その1 何見てんのよ 毛づくろい中に目があってしまい、凝視されてます。 その体勢、おつらそうですが大丈夫ですか? ・その2 釣り? 寝ている猫の垂れ下がっている尻尾を凝…
お肉食べたい。 ステーキ食べたい。 たくさん食べたい。 そーだ!ステーキハウス/バッファローキング 行こう。 行きました。 まずは、前菜?サラダ。 これがサッパリして美味い。 サラダを食べ終わった頃、 やってきましたステーキ。 本日は、400g ヒレステ…
写真を撮るとき、いつも同じような構図になってしまうので、 少し意識を変えて、奥行きのある写真を撮るときがあります。 被写体を奧に持っていき、手前をぼかすという感じです。 こうすることによって、ちょっと写真撮ってます感を醸し出します。 実際、素…
横浜の本牧に大将っていうラーメン屋さんがあります。 むかーーーーしに行った記憶があるのですが、 今回、久しぶりに行ってみた。 あっさりした醤油とんこつって感じです。 まず最初に出てきたのはトッピングのチャーシュー皿とねぎとご飯。 これだけで十分…
白い彼岸花 毎年撮るのが楽しみなくらい彼岸花が好きなので、 ふと思いつきで庭に植えてみたのですが、1本だけ咲きました。 球根を数個植えたんですけどね。。(5個だったかな) そして…… 白なんですけど。 なんか白いんですけど…! 球根を買うとき色を確認し…
近所を散歩していると、彼岸花をちらほら見かけるようになりました。 もう10月ですもんねぇ。。 近所なので、栃木県の簑沢彼岸花公園のような沢山咲いているようなものではなく、 その辺の草むらに数本寂しく咲いている彼岸花です。これはこれで良いのですが…
富士の樹海からこんにちは😃 樹海って、自殺の名所ですよね。 でもいざ行ってみると落ち着きます。 命!って感じです。 力強いですよね植物が。 強く行きなや笑笑 帰りは小田原寄ってガッツリお魚たいらげました。
いつもお世話になってるお店。 定休日を確認せずに行ってしまっているパターン。 左)日の出製麺所 右)味噌一 左の東京ラーメンが食べたくてわざわざ厚木まで、 閉まってた。 残念。 諦めて日の出の原点?味噌一に行った。 美味いけど、、、まー美味いって感…
自分が良いと思って撮った写真も、他人が見ればつまらないかもしれない。 他人に興味を持ってもらうというのは難しい事ですよね。 それでも、自分が良いと思ったものを撮っていれば、 いつか良いかもと言ってくれる人がいるかもしれない。 何もない夜に 暗い…
ここ、10年以上前だろうか? 友人と旅行に行った際に立ち寄ったラーメン屋さん。 めっちゃくちゃ美味しくて感動した覚えが。 旅行から帰ってきて数日後に地元、新横浜 ラーメン博物館に行った際に まさかの出店されているのに気がついた。 何度か通ってい…
今日も今日とて散歩です。今回は白黒の猫と遭遇。 と言っても何度も会ってるわけですが。 こちらには全然興味ない様子。。 猫としてはいつも通りのしぐさなんですけど、写真に収められたので嬉しいです。 猫の後ろ足ってなんだか面白いですね。招いているみ…
ほっと一息 はい、今回もニコン AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gで撮った写真についてです。 やはりf値1.4というのは大変魅力的で、開放付近で撮ると普段と違う雰囲気が味わえます。 例えば野外。 車のテールランプ お店の入口 カーブミラー トートバックとポーチ …
今年はあまり秋桜が咲いてないのではないか?と聞いていたのですが、咲いてました。 今回は、AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gを使って秋桜を撮ってきました。 f1.4の開放で! はい、もう何も気にせず開放で撮りました。すべて開放です。 85mmという長さとf値1.4とい…
発見。 いつも通り散歩してたら、こんな所に猫が挟まっているではありませんか。 見つかってしまった。 気付かれないように寄ろうとしましたが、そんな簡単にはいかず……。 引っ込んだり 出てきたり 一進一退でした。 距離感が気になるらしく一定の距離を置き…
メンテナンスに出してた相棒が帰ってきました。 以前に紹介した「TAG Heuerカレラ ホイヤー01」。 こいつはサブ機です。 かなりのお気に入り時計です。 先日紹介した「TAG Heuerカレラ ホイヤー01」 www.chikunebuta.com そこに帰ってきました!僕の相棒一号…
ラーメン食べた。 今日の昼食。「東京ラーメン」 仕事の合間に行った厚木。 かれこれ20年くらい通っているラーメン屋。 「日の出製麺所」 住所:神奈川県厚木市長沼408−1 tabelog.com ここ、味噌ラーメンもかなりおすすめですよ。 一緒に写っている餃…
久しぶりに「みなとみらい」行ってきた。 どかーーーーんとアパがあったw 最近、どこでもありますね。 景観なんてかんけーねーって感じの存在感w オシャレになった赤レンガ倉庫の奥にドカン! まー、広く観れば、ミスマッチ感が悪くないですがね。 ここ赤レ…
オーバーホールから帰ってきた 2012年から使用しているタグ・ホイヤーの腕時計、リンク キャリバー5 デイデイトがオーバーホール(分解点検・清掃)から帰ってきました。 機械式の腕時計なので、長年使っていると中の機械にオイルが乾いてきて、精度が悪くなっ…