ねぶたの記事
これ、本物の牛のユッケです。 河口湖に釣りに行きました。 河口湖付近に鉄庵という焼肉屋さんがあります。 数年ぶりに入りました。 10年経つかもです。 牛タンは、2600円ほどで、 お肉の盛り合わせは6000円ほどでした。 そして今回感動したのは、…
東国三社参り とは、 香取神宮・鹿島神宮・息栖神社 神秘のパワースポット「御手洗池」 鹿島神宮・パワースポット「御手洗池」は先日紹介しました。 息栖神社 ここは、鹿島神宮から10キロほどの場所。 ここにもパワースポットがある。 敷地から出た利根川…
お肉大好きです。 ハンバーグ、ステーキ、しゃぶしゃぶ、焼肉 全て大好きです。 なので、焼肉なら ○○って紹介は致しません笑 横浜関内に行ったら是非とも立ち寄ってみてもらいたいお店が、 関内苑 本店 (カンナイエン) - 関内/焼肉 | 食べログ です。 ここ…
今回の宿泊先は、 めちゃくちゃリーズナブルでした。 なのに、別棟で隔離され部屋にはもちろん露天風呂ありますよ。 アトンパレスホテル 茨城県神栖市 atonpalacehotel.co.jp 一人、13000円程で特別室に泊まれるのです。 部屋は8畳和室+同じくらいの…
予防接種二回目も終わり、心配した副反応もない。 地元の先輩と弱った体を復活させるために、 パワースポットで有名な鹿島神宮に行ってきた。 コロナの影響もあり人は少ない。 って言っても僕がいく時間は、人を避けた時間です。 朝の5時から参拝開始しまし…
先日、山形に行きました。 www.chikunebuta.com ブログでも紹介しました。 しかし、楽しかった思い出だけではなく痛かった思い出もあります。 山形に車を引き取りに行った際に頭をぶつけて四針縫いました。 山形蔵王で素晴らしい景色を見て、車壊れて、3週…
昨日、9:45に第二回ワクチン接種 早朝 4:00頃に目が覚めて 検温 35.2度です。 あれ? なんで低いんだろう。普段より低いから怖い。 顔洗ってちょくちょく作業。 朝食を食べに家を出た。 雨の中、ラーメンショップに移動。 体力をつけといた方がいい…
本日はコロナワクチンの2回目でした。 場所は地元の区役所にある公会堂です。 1回目は二週間前でした。 その時は夜になってから腕の痛みのみ出ました。 それ以外の副作用はありませんでした。 ちなみに、ファイザーです。 2回目接種 9:45分 体温36.…
絶景での一服! 最終日絶景までのコースを案内します。 あ1日目8:00 横浜 集合出発 スタバで飲みのを買って準備万端。 最近のマイブームです。 これ!めちゃくちゃうまいっすよ! スタバのフラペーのを飲みながらまずは昼食会場までドライブです。 休憩…
夜明けです。 最高の一杯! って言っても、気がついたら6時でした。 それにしても、三ヶ月ぶりにやってきたこの場所。 いやー、今回はただいま!ですよ。 エステのお姉さんも覚えててくれて。 高いけど笑笑 目覚めは優しい波の音です。 目を覚まして最初に朝…
今日は、腕時計を買いました。 新たな仲間です。 オリエントスターのRK-AV0B05E。 コンテンポラリーコレクションのレイヤードスケルトンという種類の腕時計です。 70000円くらいでした。(定価は88000円) 大きさは41mmなんで、エアキングよりも1mm大きいで…
今月、2度目の山形へ行ってきました。 このコロナ禍で!って思われる方いらっしゃるかもしれませんが。 2度目はしょーがなくです。 8月の上旬に行った際に現地で愛車が故障しました。 こんなにきれいな場所で故障です。写真を撮った直後に事件はおきまし…
時計を購入!ってミッションを完了! このまま帰るのはな〜 行き慣れた富士五湖ドライブと思ったけど河口湖までで。 富士山のふもとに「ふじてんスノーリゾート」という人工スキー場があります。 冬はスキーやスノーボードの人で賑わいます。 https://www.fu…
山形に用事があって、帰り道です。 詳細はまたこんど。 行きは東北道で行ったのですが、帰りはのんびりと福島経由で海側に移動して帰ることに。 横移動は高速使わずに国道。 国道って、色々なものがありますよね。 商店や、道の駅、自然と。 道中山の奥で見…
一人旅、山形です。 それには訳がありまして。 お盆前、山形に行った際に事件は起きました。 車が故障したのです。 地元の修理屋さんに預けていまして、 今回旅がてら山形に来ました。 故障、あったまきたんで贅沢な宿で宿泊することにしまして。 米沢牛やら…
遂にこの時がやってきました。 ちゃんと走るのか走らないのか?調整や手直しやらを繰り返し甦った名車。 1990 RALT RT34 自分は詳しくないけど30年前はすごかったみたい。 ラルト RT34 無限 ハッキネン仕様 【イオタガレージ】 ←こんな感じのマシンです さ…
今日は練習走行です。 ただいま調整中。 これから走りますよ。 楽しみですね〜
現在、時計は数本所有していますがメイン機種は、 ロレックス エアキング - 飛行史へのオマージュ ってやつです。 あと、まともに使える時計がございません。 分け合ってサブ機に使用していたタグは今はありません。 TAG Heuerカレラ ホイヤー01 www.chikune…
これはあくまで個人的な意見ですので、 今日、ある時計を買いに横浜から御殿場まで行ってきました。 本日発売の時計です。 人気がありすぎて予約で完売です。 Amazonでは定価の1万上乗せで発売されてました!クソが!笑 で、だめもとで正規店に電話しまくり…
友人の誘いで朝食を食べに沼津の港に。 天気は最近にしては晴天。 ただ、富士山の横の雲が怪しげですが、 もうちょっと走ると、 なんだかやばい感じです 笑 雲に飲み込まれそう! まー行ってみればどうって事なくで、 無事に沼津港に到着。 港は閑散としてま…
今回、伺ったお店は鎌倉のうどん屋さん。 調べたところ鎌倉で一番人気のお店です。 www.kamakuraudon.jp お店に到着したらやっぱり行列でした。 店内は落ち着いた感じで。 天ざるうどんを注文です。 うどんも天ぷらも絶品です。 ツルツルでコシのあるうどん…
先日、終了した地域限定のフラペチーノ。 「群馬 だんべぇ ヨーグルト マンゴー フラペチーノ」 ホームページで発見。 超美味そうや! 友人と意気投合。 行きました。 美味い!やっぱりうまい! 今回の目的はこれでした。 しかし、ただただ群馬に行くわけに…
筑波サーキットの帰りです。 夕食を食べて帰ることに、 火曜日って事もありお店はほとんど閉まってまして、 オススメのお店も当然。 諦めて守谷SAで食べることに。 サービスエリアは人も集まるし、大丈夫かなぁ? って思ったけど対策はちゃんとしてるし、 19…
知り合いのレースカーの調整もろもろで筑波にやってきました。 行きは小雨でしたが、雨も上がり心地よいですね。 涼しくて過ごしやすい。 ちなみにカテゴリーはF3です。 古いマシンをちゃんと走れるように調整してます。 すぐ目の前は筑波サーキットです。 …
おはようございます。 やっちゃいました笑笑 昨日は一日中撮影してました。 足がぱんぱんです。 帰ってきて、今度は写真の準備をして出発。 21:00に家を出まして、天の川でも撮って美味しい魚を食べようと伊豆方面に向かいました。 疲れていたのでしょ…
地元に うえむらや さんというラーメン屋さんがあります。 ここは安定してうまい。 昨日のクソまずいラーメンとは違う笑笑 思い出すだけでやばい昨日のラーメン。 気を取り直して今日は安定のラーメンを食べに行きました。 朝から撮影でクタクタだったもので…
神奈川某所のラーメン屋さんに入った。 まんぷくセットを注文。 ラーメンと餃子二個とハヤシライスのセットです。 お店の入り口はこんな感じです。 そして注文して最初に出てきたラーメン。 東京ラーメン。 見た目から雑。 まずそう。 はい!まずかったです…
小さな旅 伊豆下田日帰りドライブです。 出発地は横浜市緑区です。 朝、7:00出発。 ① 7:30朝食ポイント到着 www.asahisobaudon.jp 今回の朝食は軽く かけそば でした。 途中、コンビニでトイレや飲料購入し休憩しつつ伊豆に向かいます。 今回のルー…
↑ 我が愛車、入院しました。 横浜港北のエムアンドエムさんで面倒見てもらってます。 ブレーキパット前後交換です。 見積もりは10万ほどでした。 明日まで入院。 なんで、今日は代車でお出かけしました。 型は古いですがCクラスのセダンです。 作られた時…
今の家に引っ越してきてから庭というか裏にはほぼ行ったことがない。 雨上がりの晴天、玄関の先に花が咲いていた。 きっと前に住んでた人が植えたままなのだろう。 そーいや、裏にも何か草があったと思う。 行ってみた。 まさかのアジサイが咲いていた笑笑 …