chikune’s blog

写真撮影が好きな2人が、勝手気ままに書いていく写真ブログです。

日中の長時間露光のススメ

横浜ベイサイドマリーナ

日中の長時間露光


今日は日中の長時間露光について書こうと思います。

そもそも、長時間露光はシャッターを長い時間開けて撮影の事です

普段気にせず撮る写真は、大体1000分の1秒とか100分の1秒とか1秒未満で撮りますよね。

じゃないと手ブレしちゃいますし。

星を撮影するときは暗いですし、星もハッキリ写らない。そこで三脚を使って30秒くらいシャッターを開け撮影します。

f:id:chiku-revo:20200924091056j:plain

D610 + AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED (ISO3200 f4.0 SS30秒)

富士山とうっすらですが天の川を撮った時は、ISO3200でf値が4.0、シャッタースピードが30秒で撮りました。

そんなこんなで夜景を撮ってるうちに、ふと自分の中で思うことがありました。

長時間露光を日中にやってみたらどうなるのか。

というわけで試行錯誤をしたわけですが、日中に長時間露光を行うと真っ白になります。当然ですね。シャッタースピード1秒でも真っ白です。

そこで、光の量を減らすためにNDフィルターを使うわけです。

ND100000

ND100000のフィルターです。

そう、ND100000のフィルターを!!

ND100000フィルター

真っ黒!

先がなんも見えない!!

はい、普通はこんなフィルター使いません。大体ND2~1000くらい。

100000ですからね。おかしいですね。

実はこれ、日食観賞用のフィルターです。なのでかなり暗いのです。

NDフィルターもお値段が割と高いので何枚も買いたくないと思ったので、一番暗いやつを買ったわけです。超極端です。

ただ日中に撮るわけですから、ほんの少しでも光が集まればいいわけで、これでもちゃんと写真は撮れます。

では以下作例を。

f:id:chiku-revo:20200924091101j:plain

f:id:chiku-revo:20200924091037j:plain

f:id:chiku-revo:20200924091116j:plain

ね!ちゃんと撮れてます。

いつもと違う雰囲気の写真が撮れます。ゆったりとして不思議な感じ。

カメラは瞬間を切り取るものと言えますが、逆にゆっくり時間を掛けて光を集めるということも出来るのです。じっくりじっくりと。

ND100000のフィルターを使用すると、大体ISO100でF値4.0前後で、シャッタースピードは3分くらい掛かります。

写真を撮るときくらいゆっくりしてもいいんじゃないかなーなんて思うわけです。

全てをこれで撮るつもりはありませんが、こういう撮り方もあるよという事でした。

NDフィルターは重ねて使うことも出来ますし、掛け算なので、ND1000を2枚重ねると100000になります。その辺はお好みで。

 

ちなみに光学ファインダーでこれを行うときは、ファインダーを塞ぐか電子ビューモードにしましょう。ファインダーから光が入っておかしな写真になってしまいます。

おかしな写真