今回は正面から撮りました。
というか、正面から撮れてしまいました。
ネクタイのように見える黒い線、太い方が雌にモテるのだとか。
このシジュウカラさんは、モテモテなのでしょう。
以前にも紹介した、このシジュウカラたち。
最近はチョロチョロ動き回ってて、かつ葉っぱの影響で姿が見えづらくなっております。
なので今回は、シジュウカラが居そうな森林でぼーっと待ってることにしました。
すると、
なぜか、
やってくる!
どういうことだってばよ。。
しかも2羽ほど。(判別不能)
安全だと分かると急に人懐っこくなるのか。
横から。
相変わらずチョロチョロと動き回るのですが、どんどん距離が近くなります。
ほっぺの白い部分が可愛い。
近くで鳴き始めた。もう友達関係か!?
手にヒマワリの種置いたら乗ってくるんじゃないですかって距離感に。
この後、ピントが合わないところまで来ちゃいました。つまり3m以内。
写真が撮れない距離なんで残念ではありますが、これはこれで嬉しいですね。
毎回こんなだったら良いのになーなんて。