今日はZ6というカメラと500mmのレンズ(AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR)でカワセミを撮りました。
このZ6、最近カワセミも含め野鳥撮影はちょっと難しいかなーと思っていたので、Z50というカメラで撮影をしていたのですが、今回改めて使って感触を確かめてみる事にしました。
そして、
おお、なんかいい感じ。(ちょいピン甘)
ありゃ、撮れるではないですか。
Z6じゃ役不足だと思いZ50を使ってた自分を責めたい。(Z50も良いカメラだよ)
横の動きは何とかなったけど、前後の動きは難しい!
Z6+FTZ+AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの組み合わせ。
ISO1600で手持ちです。シャッタースピードは1/2500とか1/3200とかです。
ISO1600を上限にして、あとはカメラ任せです。
では、次!
ISO3200にして、シャッタースピードを上げてみます。
と、こんな感じです。ウデがないので着水時は撮れず。
ここまで撮れれば自分としては十分かなー。
ISO3200だと画質が結構落ちますけど、Z6ならではというか結構大丈夫ですね。
これでシャッタースピードは1/8000!
Z7やZ50のISO3200は結構ノイズが出てきますので、この辺が許容できるかがカギになるかもですね。
Z6の強みは12コマ/秒(12bit rawで保存)での連写が出来る事で、
当てずっぽうでもカワセミにフォーカスを当てられれば撮れそうです。
ちなみに新型のZ6Ⅱは14コマ/秒なんですよ。。ほ、ほしい。
あ、あとカワセミがホバリング(空中で止まる)していたのも何とか撮れました。
このホバリング1~2秒しかやらないので、撮れたの嬉しいですね。
今日はいい感触でしたので、しばらくはこの組み合わせで行きたいと思います。