今日のベストショットです。やはり飛び始めがかっこいいです。
有給休暇を貰い、平日に撮りに来てみました。
場所は泉の森です。
平日もカワセミ撮りに来ている人が結構多いです。
撮影者は休日と変わらないくらいいるような気がします。
ただ遊んでいる人が少ないので、思う存分カワセミが飛び回ってる感じです。
たまーに人と話をしたり、聞き耳立てたりしているのですが、
カワセミを撮影している人は、人によって撮影したいシーンが違うみたいです。
自分なんかは初めたばかりなので撮れれば良いやとおもってたのですが。。
とりあえず、以下のシーン別があると思っております。
- カワセミが止まっているところ
- カワセミが飛んでいくところ(飛ぶところ)
- カワセミが魚を捕まえに水面に飛び込む瞬間
自分としては、2、1、3の順番で撮りたいなーと思っております。
やはり飛ぶところが撮りたいなーと思うのです。
とりあえず、シーン別に書いてみます。
1.カワセミが止まっているところ
愛くるしい姿で、羽根も青く美しいので留まっているだけでも絵になります。
この場合はシャッタースピードなんかも関係ないので、画質優先で行きます。
といっても自分は飛ぶところを撮りたいので、シャッタースピードとISOをあげちゃいますけどね。
2.カワセミが飛んでいくところ(飛ぶところ)
これが現状自分の限界です。
Z50はシャッタースピードが1/4000が上限なので、極力1/4000になるようにしてみました。ISOは2000~4000程度です。
晴れている日は大体この位です。F値も5.6~9くらいにしてます。
シャッタースピードが1/4000だと羽根が止まって撮れます。ギリギリかな?
やっぱり1/8000が使えるカメラが良いなーなんて。
ニコンさん、ZシリーズのAPS-Cでシャッタースピードが1/8000使えるカメラお願いします。
3.カワセミが魚を捕まえに水面に飛び込む瞬間
ハイ、ムリデシター。
動きが早いですね。これは完全に腕がありません。
どこに飛び込むか教えてほしいです。。
腕がないので、カメラの性能に頼りたいところです。
ZシリーズでAF性能が良くなったカメラが出たら、おそらく買ってしまします。
とはいえ、Z9は高いだろうなー。。
D500っぽいカメラ、Zシリーズでないかなーなんて。ニコン様、お願いします
今回もなかなか楽しめました。
やりだすと、奥が深いものです。