ここ最近、休日が雨ばかりで公園に行けてない状態が続いておりました。
来週は自分がコロナワクチン2回目を打つので多分副反応で行けないと思い、
今日も雨がザーザーですけど、思い切って公園に出掛けることにしてみました。
思い切って出掛けてしまえば雨の日でも楽しいものです。
雨の中野鳥が見つからなかったらどうしようーと思っていましたが、割と見つけることが出来ました。
種類は珍しいものではありませんが。
というわけで、今回撮れた野鳥を載せていきます。
おなじみシジュウカラ。なにかくわえてますね。
雨の時の方が割と見える位置にいるような気がするのですが、気のせいですかね。
全身を見せてくれました。
メジロ。
シジュウカラを見つければだいたい近くにいるメジロです。
しかし、距離を取られますね。あまり寄らせては貰えませんし、寄っても来ません。
警戒されてるなー。。
それでも、見れてよかった野鳥です。
ヤマガラ。
久々に見た気がします。
とはいえ、今回見れたヤマガラはこれっきり。また水浴びが見たいです。
カルガモ。
コガモ。
左に映ってるのカイツブリかなぁ。ちゃんと撮ればよかった。。
アオサギ。
なぜか屋根の上に。何かを狙っているのかも。
カワセミ。
今日は止まり木に来てくれませんした。
なので遠目から。
エナガ。
今日のベストショット。なんかわちゃわちゃしてます。
エナガも群れで行動しているので、一匹見つければ周辺に沢山居たりします。
これだけまとまっているの初めて見ました。
寝るときは集団でかたまって寝るみたいですけどね。見てみたいです。
飛んでいるとこをもおさえました!
なんと日本一くちばしが短い鳥なんだとか。確かに短いですね。
思ったより長く滞在してくれたので、沢山撮ることが出来ました。
雨の中なのでカメラが心配ですけど、一応Z6は防滴仕様なので大丈夫だと思います。
大丈夫だと思いたい。
帰ってちゃんと手入れはいたします。
それでは、ばいばーい。