chikune’s blog

写真撮影が好きな2人が、勝手きままに書いていく写真ブログです。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

カワセミ in 四季の森公園

四季の森公園にてカワセミを撮影しました。 神奈川県でカワセミを撮影したい場合、ここに来ると良いかもしれませんね。 捕食シーンは撮れませんでしたが。。 この四季の森公園何が良いって、カワセミが池に居る頻度が半端ないです。 11時から2時間程度おりま…

おススメいただいた四季の森公園を散歩しました。

いつかは行こうと思っていた四季の森公園。 www.chikunebuta.com そういえばこの四季の森公園、以前からおススメされていたのでした。 今回も、Z6とNIKKOR Z 26mm f/2.8のパンケーキセット(?)の組合せで散歩です。 子供が遊ぶスペースとかもあるのですが、 …

一人ランチ〜一人カフェ〜一人焼き鳥

なんだか最近、一人が増えた。 友人はなぜか仕事に不満があるのか...ちょっとメンタルが心配ですね。 最近、一人!が結構多い。 一人ランチでよく行くのが沖縄料理。 夜はちょいと割高だけどランチはお得。 夜が割高って一人で行くと大皿食べて泡盛飲んでっ…

県立四季の森公園を一人散歩

最近、のんびりと散歩することが増えた。 今日も友人と食事をとったあとのんびりと公園を散歩した。 県立四季の森公園 自宅からそれほど離れていない場所にある自然豊かな公園。 結構穴場です。 まーみんな知ってるか。 池には鯉のぼりが!風が止んでたのい…

ウロコ模様が美しいキジバトさん

近くに来たもので、ついつい撮ってしまいました。 ウロコ模様が美しいキジバトです。 珍しいというわけではありませんが、駅前に居る灰色のドバトよりは見る事が少ない鳥です。 ウロウロと。 接近してきた。 改めてまじまじと見ると赤い目が綺麗ですね。 お…

上を向いて撮ろう

涙がこぼれないように? 仕事が大変でしんどいです。 幸せは雲の上に? 青空を眺めれば、ちょっとは気分が晴れます。 暑くなってきました。くれぐれも無理しないように。

雨の中の散歩しながら撮影。相棒はZ6と26mmF2.8。

今日は大雨でした。 けれども、ちょっと病院帰りに散歩しながら少し写真を撮ろうかなーと散策していたら、思いっきり濡れてしまいました。 Z6も26mmF2.8も防滴仕様なので大丈夫なはず。……ハズ。 この組み合わせだと、傘を持ちながらでもサッと撮れますね。 …

桜とオナガ。

桜はすっかり葉桜になっております。 そんな中オナガが桜の木に止まっているのを発見いたしました。 久々に見ましたね。 頭が黒で尾羽が水色のカラスでございます。 蜜を吸うというよりかは花を食べているような。。 どうやらオナガは花が散った後の蘂(しべ)…

【NIKKOR Z 26mm f/2.8】はじめてのZレンズはパンケーキレンズでした【作例あり】

買い物などのついでに撮影したいという気持ちがあって、今回パンケーキレンズと言われる薄いレンズを購入いたしました。 NIKKOR Z 26mm f/2.8という広角気味のレンズになります。 Z6とNIKKOR Z 26mm f/2.8。これなら邪魔にならずにカバンに入れておけそうで…

眠そうなアオサギ。鳥のまぶたは下から上へ閉じます。

桜とアオサギ。アオサギは微動だにせず。 羽根がバサバサですね。冬羽から夏羽に切り替わる最中かも。クチバシが黄色だと夏羽なんだとか。 まだ完全に黄色ではないから移行中ですかね。 眠そうです。 昼過ぎだったので、お昼休憩でしょうか。 鳥ってまぶたが…