chikune’s blog

写真撮影が好きな2人が、勝手気ままに書いていく写真ブログです。

寂しげな夕日の写真

f:id:chiku-revo:20211231165904j:plain

2021年最後の夕日ですね。なんとも寂しいような?

そう思っているのは自分だけかもしれませんけどねー。

 

f:id:chiku-revo:20211231170024j:plain

久々に綺麗な夕雲を見た気がします。

今年は仕事で体調を崩しそうになったり、だいぶ振り回された感じがしますが、

なんとか一年乗り切ることが出来ました。

また来年もよろしくお願いいたします。

 

さらば2021年!

再び蟹ヶ谷公園で野鳥撮影。

f:id:chiku-revo:20211230213443j:plain

再び蟹ヶ谷公園に行ってきました。

 

www.chikunebuta.com

 

前回は雨が降りそうな天気だったので、今回は晴れている日に行ってまいりました。

f:id:chiku-revo:20211230215350j:plain

ちなみに晴れていると富士山が見えます。この時期の富士山は寒そうですね。

 

それでは、今回見つけた鳥を以下に貼り付けていきます。

f:id:chiku-revo:20211230214119j:plain

タヒバリです。初めて撮影した鳥です。

場所を変えると見れる鳥も変わってきますね。

f:id:chiku-revo:20211230214400j:plain

f:id:chiku-revo:20211230214318j:plain

トビですかね。舞ってました。

クマタカかな?と思ったけど、クマタカはもっと羽根が丸みを帯てるようです。

(違ったらご指摘ください)

 

f:id:chiku-revo:20211230215541j:plain

f:id:chiku-revo:20211230215604j:plain

f:id:chiku-revo:20211230215618j:plain

カワウです。羽根が綺麗ですね。緑色の目も美しいです。

 

f:id:chiku-revo:20211230215845j:plain

アオサギと一緒に。なんかカップルみたいな近さですね。

仲が良いのだろうか。

 

f:id:chiku-revo:20211230215952j:plain

そしてカワセミ。やはりカワセミが良く来ます。

なので、カメラマンも10人くらいいたかな?ちょい人気スポットであります。

 

f:id:chiku-revo:20211230220007j:plain

f:id:chiku-revo:20211230220138j:plain

f:id:chiku-revo:20211230220150j:plain

この蟹ヶ谷公園は陰になるところが少ないので、

シャッタースピードも速くすることが出来ます。

f:id:chiku-revo:20211230220347j:plain

2回行って2回見れてるので、カワセミ目当てであればやはり蟹ヶ谷公園は良いかもしれません。

 

f:id:chiku-revo:20211230220430j:plain

f:id:chiku-revo:20211230220443j:plain

モズのオスです。目の黒い過眼線が特徴です。

これが見たかった……!

f:id:chiku-revo:20211230220745j:plain

f:id:chiku-revo:20211230220809j:plain

f:id:chiku-revo:20211230220758j:plain

止まり木のモズ。こちらはだいぶ警戒してますね。

 

f:id:chiku-revo:20211230220904j:plain

f:id:chiku-revo:20211230220921j:plain

f:id:chiku-revo:20211230220942j:plain

そして、冬のスズメ。丸々と太ってますね。

冬の備えて脂肪を蓄えております。

 

とりあえず今回はこんな感じです。

これで、ルリビタキが見れたら最高なんですけどねー。

それでは。

プレミアムカルビ - PREMIUM KARUBIで、AF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gを使ってテーブルフォト。

f:id:chiku-revo:20211226175931j:plain

最近ずっと望遠レンズでの野鳥撮影ばかりだったので、たまには物撮りをしたいなと思ったので、外食時にカメラを持っていくことにいたしました。

今回食べに行ったお店は、プレミアムカルビ - PREMIUM KARUBIという焼き肉店になります。

www.premiumkarubi.jp

デザートも美味しいオシャレな焼き肉店という感じでありました。

f:id:chiku-revo:20211226180430j:plain

f:id:chiku-revo:20211226180440j:plain

店内が綺麗で照明も素敵でした。ついつい玉ボケを撮りたくなります。

 

f:id:chiku-revo:20211226180641j:plain

そして、肉!

こちらの売りは熟成した塊の肉でございます。

サーロインやヒレ、カルビの塊が注文できます。

わたくしは割といいお年なので、脂の少ないヒレを注文しました。

f:id:chiku-revo:20211226180825j:plain

f:id:chiku-revo:20211226180839j:plain

サラダ食べつつ、とろろ卵かけご飯を食べつつ、

f:id:chiku-revo:20211226180924j:plain

デザートを食べます。

ビュッフェなので、好きなだけ食べれるんですが、おなかいっぱいだったのこの3品を選んでみました。チーズケーキとプリンとチョコムース。

小さいといろんなものが食べれるので良いですね。

 

f:id:chiku-revo:20211226181135j:plain

f:id:chiku-revo:20211226181150j:plain

f:id:chiku-revo:20211226181200j:plain

デザートが綺麗だったので、ついつい沢山撮ってしまいました。

見た目が美味しそうだとテンションが上がりますね。

 

あまり外食する機会がなかったので、久々にカメラを持ち出しての外食でした。

ニコンのAF-S NIKKOR 35mm f/1.4Gというレンズ、やはり頼もしいですね。

綺麗に写ります。

久々の35mmレンズを使ったテーブルフォト、楽しゅうございました。

12月のカワセミ。

f:id:chiku-revo:20211223212820j:plain

相変わらず綺麗なブルー羽根を持っているカワセミでございます。

ジョウビタキを追う今日この頃ですが、カワセミが稀にやってきてくれます。

f:id:chiku-revo:20211223212939j:plain

f:id:chiku-revo:20211223212752j:plain

f:id:chiku-revo:20211223212802j:plain

飛ぶところを撮ろうとしたのですが、やはり上手くいかず。

たまには佇んでいるところを撮ろうと趣向を変えてみました。

画質重視でございます。

 

f:id:chiku-revo:20211223213100j:plain

f:id:chiku-revo:20211223213110j:plain

f:id:chiku-revo:20211223213130j:plain

晴れたり曇ったりで、羽根の色の印象も違います。もちろん個体差もありますけど。

光の入り方で色々な青色が見れるのがカワセミの魅力の一つなのではと思います。

 

f:id:chiku-revo:20211223213145j:plain

うーむ。うっとりするほど美しい。

12月の満月、その名はコールドムーン。

f:id:chiku-revo:20211219202321j:plain

はい、今日が満月ですね。

 

www.chikunebuta.com

 

今日のが黄色ががってるけど、これはカメラの設定の問題な気がする。。

コールドムーンと呼ばれる12月の満月ですね。

日本語では、寒月と呼ばれるそうで。そのままだ。。

 

1年で一番小さく見える満月なんだそうです。

言われてみれば小さかったですね。

 

本日の月は朝の6:40に沈むので、これからまだまだ見れると思います。

気になった方はぜひぜひ見てくださいな。

とても綺麗な満月が見られますよ。

 

ヒヨドリとイイギリの実

f:id:chiku-revo:20211219160553j:plain

最近、ヒヨドリが赤い実を食べているのを見かけます。

この赤い実、イイギリという木になる実でございます。

クリスマスリースを作る人はご存じかもしれませんね。

色鮮やかな赤なので飾りに使うと映えます。

 

f:id:chiku-revo:20211219160809j:plain

なんだか美味しそうに見えます。

このイイギリの実、人間も食べられるのですが苦いようです。

なので美味しくないみたいですよ。ヒヨドリはどう思ってるのか知りませんが。

勇気ある方は食べてみるのも良いかもしれません。

南天と似ておりますが、南天は毒がありますので、生では食べないようにです。

こちらのイイギリは生でもいけるみたいですが。

f:id:chiku-revo:20211219160839j:plain

f:id:chiku-revo:20211219160851j:plain

f:id:chiku-revo:20211219161147j:plain

テイクアウト。

ピンボケした。くそー。

 

f:id:chiku-revo:20211219161232j:plain

f:id:chiku-revo:20211219161221j:plain

器用に食べてます。

 

f:id:chiku-revo:20211219161313j:plain

f:id:chiku-revo:20211219161321j:plain

ポーズも取ってもらいました(?)

 

f:id:chiku-revo:20211219161349j:plain

それでは、今回はこのへんで。

【2021/12/19】今年最後の満月コールドムーン……は明日でした。

f:id:chiku-revo:20211218193155j:plain

買い物に出掛けたら、月がまん丸でしたので慌てて撮ってみたのですが、

どうやら満月は明日の12/19のようです。。

今日も充分綺麗な月なんですけど。

 

はい、明日は12月最後の月、コールドムーンでございます。

明日も見れると良いのですけど。

 

低気圧&満月が組み合わさると体調を崩しやすいとも聞きますので、

皆さまも無理せずお過ごしください。

自分も気持ち少し頭が重いです。

 

あー、明日も晴れないかなー!?

ワカケホンセイインコがやってきた。

f:id:chiku-revo:20211217221534j:plain

なんかド派手な鳥がやってきました。

いや、まぁインコなんですけど。

名前は、ワカケホンセイインコと言います。

漢字だと輪掛本青鸚哥。絶対書けねぇ。。

 

f:id:chiku-revo:20211217221729j:plain

輪掛(ワカケ)という名前が付いているのは、首に黒い輪っかがあるからなんですけど、写真のインコはないんですよね。輪があるのはオスなんだとか。

若いオスやメスには輪がないみたいです。

若いオスかメスという事ですね。さすがに見分けがつきませんが。

f:id:chiku-revo:20211217221923j:plain

鮮やかな黄緑色ですね。

インド、スリランカ原産の鳥らしく、

飼われてたものが逃げたか、もしくは放たれたものが野生化したものなんですって。

ガビチョウと同じく外来種ですね。

www.chikunebuta.com

 

f:id:chiku-revo:20211217222213j:plain

カメラ目線。

最近、神奈川や東京や埼玉で繁殖しているらしいです。

www.chikunebuta.com

 

そういえば、去年も見たような。。

 

 

コンビニの駐車場にもジョウビタキ。

f:id:chiku-revo:20211217002205j:plain

f:id:chiku-revo:20211217002218j:plain

コンビニの駐車場にある看板にもジョウビタキがおりました。
この時期だと割とどこにでもおりますね。住宅街なんかでも鳴き声が聞こえます。

ですので外出中は声が聞こえたら探してしまいますね。

f:id:chiku-revo:20211217002420j:plain

街路樹にも発見。

f:id:chiku-revo:20211217002511j:plain

ここでも縄張り宣言。

 

f:id:chiku-revo:20211217002539j:plain

f:id:chiku-revo:20211217002604j:plain

逃げませんね。人慣れはしているみたいです。
今シーズンは沢山撮れそうです。

 

ほんの一瞬、クイナを見ました。

f:id:chiku-revo:20211215214841j:plain

一瞬出てきて一瞬で隠れてしまいました。

見たことないなーと思ったら、やはり初めて見る鳥でした。

ハイ、こちらはクイナという鳥になります。

最初全然分からなくて、野鳥図鑑とにらめっこしておりました。

 

f:id:chiku-revo:20211215214937j:plain

警戒心が強くて、こっちの気配に気づいた途端すぐにアシ原へ潜ってしまいました。

そういう意味ではラッキーだったかも!?

 

f:id:chiku-revo:20211215215505j:plain

もうちょっと見たかった。。

このクイナ、飛ぶのは苦手らしいのですが冬鳥なので、どこからか飛んできたのだと思います。

冬の方が色々な鳥に出会えますね。

また、クイナを探してみようと思います。

ジョウビタキの縄張り宣言!

f:id:chiku-revo:20211212143255j:plain

ジョビ子ことジョウビタキ♀です。

 

「ヒッヒッ」っと声を出して自分の縄張りである事を主張しております。

と思ったのですが、お辞儀の姿勢をしながら鳴いてる時がそうらしいのですが、

f:id:chiku-revo:20211212144352j:plain

これはそれに該当するのでしょうかね!?

体勢は低めですけど。

 

f:id:chiku-revo:20211212144501j:plain

f:id:chiku-revo:20211212144513j:plain

鳴いてくれたおかげで探し出すことが出来ました。

f:id:chiku-revo:20211212144648j:plain

実を食べているジョビ子。

 

f:id:chiku-revo:20211212144714j:plain

お立ち台(丸太杭)で鳴くジョビ子。

f:id:chiku-revo:20211212144838j:plain

人間にはあまり警戒心がないようです。

 

f:id:chiku-revo:20211212144935j:plain

今回も近くで撮影することが出来ました。毎回こうだといいなーなんて。

キセキレイと顔が黄色のハクセキレイ

f:id:chiku-revo:20211208231421j:plain

カメラマンさんにジョウビタキスポットを教えてもらったので、

その場所で待機をしていたらやってきたのがキセキレイでした。

f:id:chiku-revo:20211208231556j:plain

どんどん近づいてくる。

あまり人を警戒しないのはハクセキレイと同じなのかな。

 

f:id:chiku-revo:20211208231639j:plain

f:id:chiku-revo:20211208231647j:plain

近い。

何かを貰うおうとしているのかなーと思ったのですが、単に枯葉の下にいる虫を探しているだけな気がします。

やはり、こちらが動かないと警戒心が薄れるのかもしれません。

その後この場所にはジョウビタキは現れませんでした。

 

f:id:chiku-revo:20211208231849j:plain

f:id:chiku-revo:20211208231836j:plain

場所を変えたら、今度はハクセキレイ。

ハクセキレイなんですけどなんか顔が黄色い。これはいったいナニセキレイなんだ!?

 

と思ったのですが、実はこちらはハクセキレイの幼鳥です。

若いハクセキレイは顔が黄色なんです。

なんか、まぜこぜのセキレイかなーと思ったのですが、ね。

一つ勉強になりました。

 

 

今会える野鳥、オレンジ色の尾っぽが綺麗なジョウビタキ。

f:id:chiku-revo:20211207232904j:plain

f:id:chiku-revo:20211207232914j:plain

冬鳥と言われてしまうと今の時期しか見れないので、探してしまいますね。

はい、再びジョウビ♀です。

やはり、今の時期はこのジョウビタキを目当てのカメラマンも多いので、

カメラマンが集まっている所に行けば見れる確率も高くになるという。

 

f:id:chiku-revo:20211207233113j:plain

割と寄ってきてくれるので、嬉しい限りです。人慣れしているのかな?

 

f:id:chiku-revo:20211207233210j:plain

f:id:chiku-revo:20211207233219j:plain

f:id:chiku-revo:20211207233227j:plain

いやー、オレンジ色の尾っぽの綺麗ですね。