茨城県の常陸太田市にある竜神大吊橋に行ってきました。
ずっと行きたかった場所です。
いや、一回行ってるんですけど。夜に。
夜撮ったのは下からだったかな。やはり夜と昼では印象が違いますね。
それにしても暑い。。
壮大な吊橋です。
この竜神大吊橋は観光用の吊橋で、渡るためのものではないみたいです。
平日行ったので人があまり居なかったです。休日だと人が多いのかな?
橋から水面まで約100mあり、吊橋の高さとしては日本一なんだとか。
バンジージャンプをする人のための階段です。
この高さのバンジージャンプすごいですね。自分は怖くてできません。。
橋げたの一部分が透明になっておりより一層怖いです。。
渡ったところから。
圧巻ですね。
暑かったですけど、久々に清々しい散歩をすることが出来ました。
以前会社の慰安旅行でここに来る予定だったのですが、
時間調整がうまくいかず竜神大吊橋に来ることが出来ませんでした。
バス旅行だったのですが、
ガイドさんを手配せずかつ昼食後にたばこ休憩に時間をかなり割いてしまい、
目的地の竜神大吊橋に到着するのが日暮れになるとのことで行くことが叶わずだったことがあり、ようやく個人的にですが行きたかった場所来ることが出来ました。
団体旅行は難しいですね。。
そんなわけで、思い入れのある(?)場所に行けて、
テンションが高い一日でありました。