chikune’s blog

写真撮影が好きな2人が、勝手気ままに書いていく写真ブログです。

500mmのレンズに2倍テレコンを付けて月を撮影する。【AF-S NIKKOR 500mm f/5.6とAF-S Teleconverter TC-20E III】

いつも月を撮るのに使っている500mmのレンズに、テレコンバーターという焦点距離を伸ばしてくれるものを装着して月を撮ってみました。

組み合わせとしては、AF-S NIKKOR 500mm f/5.6とAF-S Teleconverter TC-20E IIIとなります。

このテレコンは焦点距離が2倍になるものです。

f値も2話になりますが。

したがって、今回は1000mm f/11相当になります。

 

テレコンバーター単体ではこんな感じ。ちょっとした単焦点レンズくらいあります。

略してテレコンとか呼ばれたりします。

 

レンズとカメラの間に挟みます。

だいぶ前に買ったものですが、ここ最近は全然使ってませんでした。

マクロレンズに装着して超接写をするために買ったものです。

 

焦点距離は伸びるんですけど、画質も落ちますし、F値も大きくなります。

更にはフォーカス速度の落ちるので、野鳥撮影には不向きかなーと感じています。

 

1.4倍のテレコンというのもあり、そちらは画質も大きく落ちずフォーカス速度も比較的落ちないため、野鳥撮影ではそちらを使うことが多いと思います。

 

このテレコンを買ったときは、まだ野鳥撮影をしていなかった時なんです。

 

こちらがテレコンを使用していない、いつのも撮影環境で撮ったもの。

こっちの方が明るく鮮明に写ってますね。

 

大きく撮りたい時はテレコンを使用すれば、レンズの焦点距離を伸ばせますよって事で書いてみました。

ただし、テレコンは全てのレンズに装着出来るわけではないので、購入する場合は使用したいレンズに装着出来るかを確認してから購入しましょう。

それでは。

ここぞと集中したいときの秘策、ぶどう糖とカフェイン。【大粒ラムネとエスタロンモカ】

ここ最近、仕事が忙しい&終わらないでぐったり気味だったりいたします。

ちょっと精神的にも危ないんですけどねぇ。

睡眠時間が減ってくると気持ちが沈んできますね。

そんな状態でも頑張らなきゃいけない時があります。そんな時の秘策がこれです。

ぶどう糖とカフェイン。

 

まずは大粒ラムネという名のぶどう糖の塊。

袋に入れると怪しさが出ていい感じ。

糖質を摂ると頭がスッキリするんですよね。

これを食べると確かに集中できます。ご飯食べると眠くなるなるのに、

これだと眠くならずにシャッキリです。消化の違いですかね!?

 

ラムネは思ったよりも柔らかくてサクサク食べれます。

食べすぎると体重も増加しそうですし、虫歯にもなりそうなので食べすぎも良くなさそうですが。

 

そしてカフェイン。エスタロンモカ。いちおう医薬品。

なので、薦めるわけではないですがカフェインは効きます。

1錠でカフェイン100mg。

インスタントコーヒ一約1杯分。

なので、別段過剰に摂っているというわけではないですね。

これも眠気が軽減されて作業が捗ったりしますが、実際に疲れがとれるわけではないので注意が必要です。

後でしっかり疲労が来ます。そしてぐったりします。。

元気を前借りとはよく言ったものですね。

 

茶色い錠剤です。

 

ここ最近はこの2つで仕事をこなしています。きつい。。

やはり体を休めるには睡眠が基本なので、睡眠時間を確保するのが一番なのですが、

ここぞという時にはこういったものを利用しています。

 

まぁ、両方が含まれているエナジードリンクってものがあるんですけどね!(本末転倒)

元気のご利用は計画的にね!

{日帰りBBQで楽しむ} 都心からも近い足柄森林公園 丸太の森で最高の牛タンを味わう

牛タンが食べたくなった。

牛タンのお店に行くと高いですよいね。

で!最近のマイブーム。

外で食べるのが最高に美味しいのです。 特に炭火で焼いた牛タンは最高。

今回は自宅から1時間ほどの場所にあるキャンプ場に行った。

足柄森林公園 丸太の森 – 「足柄森林公園 丸太の森」は足柄山の中腹に広がる森林公園です!

最寄IC〜大井松田IC〜足柄森林公園 丸太の森

日帰りBBQのみですが。

河原もいいですが水場があって窯もあるキャンプ場はやはり楽でいいです。

まずは恒例の枯れた松の葉探しです。

枯れた松の葉

こんな感じの葉です。

これ着火剤の代わりになります。 売っている着火剤よりもはるかに火がつきます。

ビックリするくらい炭に火に火をつける事が可能です。

キャンプやBBQをする方はご存知かもですが。

さて本題に入ります。

牛タンです。

今回の牛タンは毎回同じ店で買っています。

アメリカ産牛タンです。

そこそこ厚みのある大きめの牛タン!6枚 123gで1,045円です。

いつも食材は食品館アオバ(旧ビックライズ)で購入します。

店名は出せませんが焼肉屋さんは多く行く方です。

高い焼肉屋さんの牛タンと変わらない美味しさです。

画像の牛タンは生ですが他に冷凍解凍品の牛タンもあります。

少し薄くて量は3〜4倍くらいあって値段も安い。

そもそも焼肉屋で牛タンは高い!食べ放題で出てくる牛タンは上記の冷凍解凍

以下のものもおおいです。

横浜からも近く。

施設もしっかりと管理されていて綺麗。

バンガロー等もあるのでテントでない宿泊もできます。

都心からも近いのでぜひ。

 

野鳥も多くみられるようですがここでの撮影はまだないです。

もうちょい暖かくなったら野鳥撮影もしますかね。

いないのではないですよ。

日帰りだと冬は10:00から15:00ですので時間がないのです。

 

近くには日帰り温泉施設もあるので宿泊でしたら温泉も入れてより楽しめます。

そし曹洞宗大雄山最乗寺という立派なお寺もありますそこはまた。

daiyuuzan.or.jp

こども自然公園散策中に出会ったタイワンリス。可愛いけど、外来種なんですよね……

野鳥撮影中に出会ったリス。名前はタイワンリスでございます。

クリハラリスとも呼ばれるそうで。

前回の記事のこども自然公園散策中に出会いました。

 

www.chikunebuta.com

 

林の中からガサガサと。

鳥にしては物音が大きいなと思ってたら、こちらのリスが出てきました。

ささささっと。なんかリスっぽくないですね?

 

動きは素早いですけど、人を警戒しているわけではなさそう。

調べてみたら特に珍しいわけではないみたいで、むしろ特定外来生物であり、

害獣とされております。ガビチョウと同じ感じですね。。

 

このタイワンリス、畑なんかも荒らしちゃうそうで。。

木の皮やメジロなんかの卵も食べちゃうみたいで、なんだかなーという感じではありますが。

人が持ち込んだものなので、タイワンリスとしても迷惑な話なのかもしれません。

 

野鳥撮影していると、たまにはこういう事もあるという事で。

 

風が吹く中、横浜のこども自然公園でのルリビタキ撮影

神奈川県横浜市にこども自然公園に行ってきました。

野鳥撮影としては初めてです。子供のころに何度か行ったことはあるのですが。

初めて撮影する場所はいろいろと不安でありますが、今回は何とか野鳥を見つけることが出来ました。

そして、今回はルリビタキと遭遇です。

尾だけが青なのでメスですね。

個体としては2尾確認できましたが、両方メスでした。

オスも確認できればよかったのですが、贅沢な悩みですね。

ルリビタキは比較的暗い日陰にいることが多く、杭の上や突起物にいることが多いですね。

日当たりが良い所に出てきてくれると撮影する側としてはうれしいのですけど。

 

この日は風が強く鳥も寒そうでした。

 

ふっくらと。

 

人慣れしている感じで、ルリビタキの方から近づいてくることも。

ドアップで。

 

今年は幸先いい感じです。この流れでオスも撮れればいいなーなんて。

それでは。

野鳥撮影始めです。もふもふの野鳥がいっぱいでした。

あけましておめでとうございます。

もう既にいくつか記事を書いておりますが。

そして!野鳥撮影始めでございます。

納めの時からあまり時間が経ってないので、あまり変わってないと思いきや……?

 

www.chikunebuta.com

 

この時はジョウビタキが見られませんでしたが、今回はガッツリと撮れました。

オス多めでした。

そして、今回はメスとも遭遇です!

ふっくらしておりますね。冬ならではの鳥ともふもふさ。

これで今冬もジョウビタキはオスメス見れた事になります。やったー。

 

深淵を除くシジュウカラ。虫でもいるのかな……?

 

カワセミも健在。

やっぱり、ちょっとふっくらしている?


あとはウグイス。

今冬はウグイスとの遭遇率が高めであります。

 

今回はここまで。やっぱり冬は野鳥に会える季節ですね。

何かしらの野鳥に出会えます。

そろそろルリビタキも来ていると思いますので、撮影できることを楽しみであります。

 

それでは、今年もよろしくお願いします。

伊豆下田での美味しい朝食と温泉!

2023年12月30日

伊豆に美味しいものを食べに行こう!オススメ美味しい朝食は下田にあります。

以前勤めていた会社の友人と伊豆下田に行くことになった。

私、渋滞が大嫌いなんです!そして深夜から行動するのが好きです。

なぜならほぼ渋滞を避けれるからです。

 

深夜3:00 横浜市青葉区を出発 深夜なので国道246を長泉までひたすら

一般道を走ります。通常なら高速道路で1時間ほどのです。

深夜なら1時間30分で到着。

横浜市青葉区〜長泉沼津インター

途中コンビニで休憩。

ここからは山道を走ります。

伊豆中央道です。長泉から下田は1時間。

深夜の特権です!早い!そして有料道路が無料タイムです。

長泉〜伊豆下田

横浜市青葉区から伊豆下田まで約2時間30分で到着しました。

これは深夜でスムーズに走れたことと伊豆中央道がまた少し開通した

からでしょう!全線開通したらもっと早く伊豆に行けることでしょう!

伊豆中央道工事区間

6時前に朝食会場に到着です。

お店のオープンは7:00です。 

コンビニに行って温かいコーヒーを購入。お店の前の駐車場で動画を見ながら休憩。

 

6:40過ぎにお店の前のベンチに移動。

すると徐々に行列ができ始めました。

基本的には7:00に来て何十分も待たされるとかはないので安心です。

席数が多いので。

まー私は窓側に座って食べたいので先頭が良いのですが。

窓側の席から見る港

極上金目煮付定食

極上金目煮付定食(金目鯛の煮付)

極上金目煮付定食(刺身)

極上金目煮付定食を一人ずつ注文。
金目鯛の刺身も食べたかったので追加をシェアしました。

3色丼にも味噌汁と漬物がつきます。

ご飯は相方のおかわりご飯となり私は味噌汁をいただきました。

メニュー(バツは昼食からのメニューです)

豪華な朝食となりました。

ここは何度も来てますがいつ来ても美味しい!メニューも変わらないので

安心して来れます。

今度は11:00ー15:00 お昼に来てみるかな。

 

朝食をゆっくり食べた後は港の周りをお散歩です。

海側から見たお店

窓からの景色を外で

ここから港を少し歩くと船が二隻。

黒船と海保の巡視船

下田港でぶらぶら散歩した後は温泉です。

温泉は日帰りで朝の9:00から入れる金谷旅館。

ここの千人風呂最高です!

千人風呂・金谷旅館

kanayaryokan.com

ぬるい場所から熱い場所まであって長湯できますよ。

露天風呂きもちいい!伊豆に行ったら絶対に寄ってもらいたいです。

お風呂の後は休憩所で水分補給をしてのんびり。

この後はのんびり帰るたけです。

帰路、今回は来た道で帰ります。

伊豆中央道にのる前、浄蓮の滝付近にある道の駅で休憩。

お土産を少し買って、暑かたのでナマワサビが乗っかったアイスを食べながら

のんびり。

年末なのにめちゃくちゃ暑い日でした。今年は寒くならないな。

次の休憩ポイントは毎回立ち寄るいちごプラザ(道の駅)

店舗・アクセス - いちごプラザ公式サイト

ここでいつもは苺大福を買うのですが、

今回はいちごクレープとみかんクレープにしました。

ここからは高速道路で帰宅です。

3:00  横浜市青葉区 出発

6:00  目的地1(伊豆下田金目亭)到着

休憩

7:00  朝食

8:00  下田港散策

9:00  目的地2(金谷旅館 千人風呂・温泉)

10:30 出発

11:30 道の駅1 休憩

12:30 道の駅2 休憩 

14:00 横浜市青葉区 到着

帰りに少し渋滞がありましたが少しだけ。

11時間の日帰り小さな旅でした。

 

 

野鳥撮影納め。今年最後の撮影です。

おそらく、今年最後の野鳥撮影です。

明日雨っぽいですしね。

ジョウビタキ居るかなーと思ったのですが、今回は見当たりませんでした。

声も聞こえなかったので残念でした。

それでも、ちょこちょこ撮れたので貼っていきます。メジロ多めです。

バン。くちばしが赤ではないのは冬仕様です。


何故かウグイスがバッチリ撮れました。

今年初のツグミです。

 

捕食シーンは撮れず。日陰は難しいですね。

やはり冬の方がメジロは見れるイメージがあります。

ただ葉が枯れて見やすくなってるだけかもしれませんが。

 

人が少なかったからか野鳥が結構姿を見せてくれました。

今年もあと一日です。そりゃ人通りが少ないわけですね。

その分ゆっくり撮影ができましたが。

 

来年も野鳥撮影やっていきます。引き続きよろしくお願いします。

 

ベニマシコさん初めまして。早戸川林道でベニマシコを撮影した話。

ベニマシコ オス

 

ベニマシコ メス

ようやく撮ることが出来ました。ベニマシコ。

12月に入りちょこちょこ来てる感じの情報があったので、ベニマシコ目当てで出かけてみました。

出かけた先は早戸川林道です。困ったときの早戸川林道ですね。

www.chikunebuta.com

 

www.chikunebuta.com

 

こちらは神奈川県の宮ケ瀬湖の近くにあり、

自然豊かな場所なので野鳥探索には持って来いの場所です。

今回は運が良く、早戸川林道に入って20分くらいで出会うことが出来ました。

まずはメスから。

藪の中にいることが多く、きっちりと全身を撮ることが出来ませんでした。

オスと比べて赤味はありませんが、額のところが少し赤味ががっておりますね。

 

続いてオス。

こちらは名前の通り鮮やかな赤色の鳥です。紅色か。
今回はオスの方が出てきてくれてので、多めに撮影が出来ました。数匹確認できたので、群れで行動しているのだと思われます。

 

終始、種を食べているという食いしん坊ですね。
なので、植物の種がある場所で構えていればベニマシコがやってくるかもしませんね。

とはいえ、ベニマシコと会えたのはこの時だけで、このあと2時間くらい歩きましたが出会えず。本当に運が良かっただけでした。

 

来年になったらまた散策に行こうと思います。

 

 

今年の初ジョウビタキはオスでした!

11月あたりからジョウビタキの鳴き声は耳にしてたんですけど、

どうも木の高い所で鳴いているみたいでまだまだ人慣れしてない感じでしたが、

11月後半あたりから少しずつ姿を見せてくれるようになりました。

 

 

今年の初ジョウビタキはオスでした。

1月にも見てますが、あちらは去年分のカウントです。

後ろ姿も鮮やかで美しいですね。

 

ジョウビタキシーズン到来です!!

100均で買ったアルファベットビーズとビー玉で遊んでみた。

たまにはマクロレンズで物撮りでもなんて思い立って、100均でアルファベットビーズとビー玉を買ってみました。

もともとはアルファベットビーズだけで遊ぼうと思ったのですが、ついついビー玉も買ってしまいました。

 

アルファベットビーズは、ダイソーとワッツ(Watts)で買いました。

どちらも同じ商品が売っています。A-Zまでが1個ずつ入ってます。

今回は2セット購入。

コンテナ缶はダイソーで購入。色々物撮りをしてみました。

マクロレンズは細かいものを撮るのに便利ですね。

とはいえ、フォーカスエリア以外はボケてしまうので、パンフォーカスにしたい場合は、フォーカスシフトやシフトレンズを使う必要があります。

シフトレンズは興味あるのですがかなり高い……。

 

仕事猫のフィギュアはガチャで購入。テーブルはダイソーで購入。

ワッツ(Watts)でも売ってたかな?

#ちなみにchikuwabuは自分のX(twitter)のアカウント名です。

 

お次はビー玉。

 

ビー玉とグラスの相性は良いですね。グラスはプラスチックですけど。

ビー玉はワッツ(Watts)で買ったもの。

ダイソーにも売ってましたが、大き目で同じ色のものだったので、今回はワッツ(Watts)製にいたしました。

 

久しぶりに室内で物撮りをしてみましたが、思いのほか楽しいですね。
物撮りをするために100均でいろいろ選ぶのも楽しかったです。
ビーズもビー玉も本来の使い方とは違いますけどねー。ま、それはそれで。

 

また、折を見てやろうと思います。ではでは。

ヤマガラのチャームポイントはクリーム色の頬?

今更ではあるんですけど。久々のヤマガラ。

やはり冬になると、ヤマガラなども見られる機会が増えてきますね。

 

葉っぱが落ちてきて見えるようになったいるのか、冬になると人の近くにやってくるのか。

 

割と人を恐れないヤマガラなのでこちらとしても可愛らしいイメージはありますが、クリーム色の頬がなんというかチャームポイントなのかなーと思いまして。

 

きっと頬が明るいから可愛くコミカルに見えるのでしょうね。

何のためにこんな色分けにしたのは分かりませんケドネ。

ではでは。

メジロと赤い実

秋冬になると生い茂っていた葉が落ち、野鳥を見るには持って来いになってきます。

 

そうはいっても、なかなか出てこないので出てくるのじっと待ちます。

出てきたところをパシャリ。毛並みまでバッチリ!

 

赤い実を食べるメジロ。この赤い実はナンテン(南天)の実かな?

ちょっと自信ないけどおそらくはナンテンの実。

人が食べるとおいしくないみたいですけど、鳥が良く食べているので好きなのかな?

これから冬に向けてふっくらしていくんでしょうねー。

寒くなったら、まるっとしたメジロを撮りたいですね。

ダイソーで買ったインスタントコンロを使って肉を焼こうとしたら、使い方を間違えて失敗した話。

以前から使ってみたかった、ダイソーのインスタントコンロを買ってみました。

外で肉を焼きたかったのですが、あまりガッツリをやらずにサクッと焼いてサッと帰れれば良いかなと思いこのインスタントコンロを買った次第であります。

とはいえ保険という意味で、何もかもが初心者なので日帰りでバーベキューできる場所に行ってきました。

 

神奈川県の南足柄市にある「足柄森林公園 丸太の森」へ行ってきました。

maruta-no-mori.com

 

こちらは、手ぶらでもバーベキューが出来るキャンプ場でございます。

ロッジもありますので泊まることもできますし、もちろんテントを張って泊まることもできます。

今回はバーベキューのみで予約して行ってきました。

焼くのに使う道具はダイソーで用意しつつ、食材は高めというアンバランス。

こういう所がきっと慣れていない所なのでしょうね。

 

というわけで、インスタントコンロを使っていきましょう。

パッケージをはがすとこんな感じ。

上に着火剤が既に乗っかっているため火をつけるだけという手軽さ。

 

インスタントコンロ。

と、ここでミスに気が付きます。

インスタントコンロと書かれている部分は段ボールの素材であり、火をつける前に取るべきものでした。。

この部分を取らなかったことにより通気口が塞がった状態だったため、火がちゃんと炭に付かないという。

つまり火力不足に。。

やってしまった。肉が全然焼けないという状況に。

インスタントコンロのレビューしようと思ったのに、ちゃんと使うという前提が出来ないという。失敗談になってしまいました。

 

さすがにこの状況で帰るのは悲しすぎるので、炭を買って、

 

着火剤代わりに杉の枯葉を投入して、

肉を焼いて、

普通のバーベキューを始めてしまいました。

バーベキュー場だったので、炭も網もコンロも借りることが出来ました。(助かった)

 

炭がいい感じになったので、鉄板も借りて。

肉を大雑把に焼く!!最高!!

 

網にして〆に餅を焼きました。
普通にバーベキューをやってしましました。

機会があれば、もう一回インスタントコンロを買って、やってみようかなと思います。

 

バーベキューが思いのほか楽しかったので、また違ったシチュエーションでバーベキューをやるかもしれません。

なんだかんだで満足できたバーベキューでした。